ごま味噌担々鍋
								
									
									
									
										材料
										
											- (4人分) 
 -  
 - 豚薄切り肉...
 - 300g
 - 青ネギ...
 - 2束
 - ニラ...
 - 2束
 - 人参...
 - 1本分
 - うどん...
 - 200g
 - [鍋つゆ] 
 - 水...
 - 1500cc
 - ▪ 酢重だし 濃口...
 - 6袋
 - ▪ 長期熟成信州赤味噌...
 - 200g
 - ▪ 信州ジャン...
 - 50g
 -  
 - ▪ごま味噌...
 - 50g
 - 唐辛子(輪切り)...
 - 0.5g(約2本)
 - にんにく(おろし)...
 - 7g
 - 生姜(おろし)...
 - 10g
 - ごま油...
 - 小1
 - 黒すりごま...
 - 大4
 - 黒いりごま...
 - 大3
 - 乾燥バジル...
 - 適量
 										
									 
									
										作り方
										
											- 1. 豚肉、青ネギ、ニラは食べやすい長さに切る。人参は皮をむいてピーラーで薄切りにする。
2. 鍋に水、「酢重だし 濃口」を入れ、沸騰したら弱めの中火で3分煮出す。
3. 2に、にんにく、生姜、唐辛子を入れ、香りが出たら「長期熟成信州赤味噌」、「信州ジャン」、「ごま味噌」、黒すりごま、黒いりごまを加える。
4. 3が煮立ったら、豚肉、人参を入れ、半分程火を通して青ネギ、ニラを加える。最後にごま油を回しかけ、お好みで乾燥バジルをかけていただく。締めはうどんでどうぞ。