【味噌の日】夏野菜とトマトの味噌汁
材料
- 4人分
-
- ナス...
- 120g(約1〜1.5本分)
- ズッキーニ...
- 150g(約1本分)
- 完熟トマト...
- 250cc(約2個分)
- ◾️ 酢重だし...
- 3袋
- 水...
- 750cc
- ◾️ 甘大豆味噌...
- 70g
- みりん...
- 小さじ2杯
- サラダ油...
- 大さじ2杯
- 塩...
- 少々
- 生姜...
- 適量
作り方
- 1. ナスは乱切り、ズッキーニは1cm幅に切ってから、縦半分の半月型にする。生姜は細い千切りにし、水でさらして水気をとっておく。
2. 鍋に水と「酢重だし」を入れ、強火で沸騰させてから中火にして3分煮る。
3. 2のだし袋は、穴開きお玉などを使い、で箸でおさえて汁気を切ってから取り出す。
4. 別鍋に1を500cc、おろし器ですった完熟トマト、みりんを入れ、沸騰したら中火にして2分煮る。火を止め、「甘大豆味噌」を溶き入れる。(冷たい味噌汁にするときは、味噌の量は少なめにする)
5. フライパンにサラダ油を熱し、ナスとズッキーニを入れて揚げ焼きにして塩をふる。
6. 5を汁椀に入れ、4を注いで生姜をのせる。