根菜と胡麻ペーストのカレー
材料
- 4人分
-
- 鶏ももひき肉...
- 200g
- 大根(乱切り)...
- 360g
- 大根の茎と葉(3cmの千切り)...
- 40g
- ごぼう(乱切り)...
- 100g
- れんこん...
- 200g
- 長ねぎ(粗みじん切り)...
- 280g
- にんにく(すりおろし)...
- 10g
- しょうが(すりおろし)...
- 15g
- トマトの水煮...
- 80g
- ▪ 胡麻ペースト...
- 60g
- プレーンヨーグルト...
- 大さじ3
- カレー粉...
- 小さじ2
- ガラムマサラ...
- 小さじ1
- 黒こしょう(粗挽き)...
- 3g
- 赤唐辛子...
- 1本
- 塩...
- 小さじ1と1/2
- サラダ油...
- 大さじ2
- 水...
- 700cc
作り方
- 1. れんこんは5mm幅の輪切りにし、大きければ半月に切って酢水にさらす。ごぼうは水にさらしておく。
2. フライパンに油を入れて火にかけ、長ねぎを入れてとろみが付くまでよく炒める。
3. 2ににんにくとしょうがを入れ、香りが出てきたらトマトの水煮を加え、水分が飛ぶまで炒める。
4. 3にカレー粉、ガラムマサラ、黒こしょう、塩を入れて混ぜ、よく混ぜたら鶏ひき肉、大根、れんこん、ごぼう、大根の茎と葉、ヨーグルト、「胡麻ペースト」、種を取って小口切りにした赤唐辛子を加えてよく炒める。
5. 4に水を入れ、沸騰したら中火の弱火で30分煮る。塩が足りなければ調節する。