春菊と長芋の味噌汁

いつもと違った春菊が楽しめる「春菊と長芋の味噌汁」をご紹介いたします。

春菊は鍋ものによく使われますが、煮るのではなく生食や茹で野菜にすると強い香りが抑えられ、爽やかな味になります。春菊を茹でて細かく切ったことで、ひょうし切りの長芋に葉が絡み、その爽やかさがよく感じられます。コリっとした春菊の茎と長芋の食感も味の引き立て役。

春菊と長芋の味噌汁

材料

4人分 
 
春菊...
80g(約1/2袋)
長芋...
160g
塩...
小さじ1/2
水...
800cc
▪ 酢重だし...
4袋
▪ 白こがね味噌...
30g
▪ 信州こがね味噌...
30g
白すりごま または 白いりごま...
適量

作り方

  1. 1. 春菊は熱湯で硬めに茹でて氷水で冷やし、水気を絞る。

    2. 長芋は4cm程の長さに切って、ひょうし切りにし、ボウルに入れる。塩を加えて長芋が折れないように手でやさしく混ぜ、(徐々にぬめりが泡状になります)2分程よく混ぜたら流水ですすぎ、ぬめりを洗い流す。
      
    3. 鍋に水と「酢重だし」を入れ、強火で沸騰させてから中火にして3分煮る。だし袋は穴開きお玉などを使い、箸で押さえて汁気を切ってから取り出し
    ておく。
      
    4. 1を5mm程の長さに切り、しっかり水気を絞る。

    5. ボウルに「白こがね味噌」と「信州こがね味噌」を入れておく。

    6. 3を沸騰させて中火にし、水気を取った2を入れて30秒煮る。

    7. 6に5を溶き入れて1分煮る。
      
    8. 7に4を加え、温める程度に火を通したら火を止める。お椀に注ぎ、白すりごまを振る。(白いりごまを使う場合は、親指と人差し指でごまをつまみ、指の
    腹ですり合わせるように動かして粗めのすりごまにします)