焼き筍のねぎ味噌ソースかけ
材料
- 2人分
- 筍(水煮)...
- 200g
- 塩...
- 少々
- 長ねぎの青い部分 または 小ねぎ...
- 12g
- 紫玉ねぎ...
- 20g
- ▪ ねぎ味噌...
- 18g
- ▪ 卵かけ醤油...
- 4g
- みりん...
- 6g
- 水...
- 小さじ1
- サラダ油...
- 小さじ2
- ▪ 国産 粉山椒 細挽き または 黒こしょう...
- 適量
作り方
- 1. 筍は縦半分に切り、穂先のほうを長さ5㎝に切って、食べやすい大きさのくし切りにする。根元のほうは厚さ1㎝の半月切りにする。(太い場合はいちょう切りにする)
2. 鍋に湯を沸かし、1を2分煮て冷水で冷やし、水気を切っておく。
3. 紫玉ねぎと長ねぎの青い部分はみじん切りにして水でさらし、水気を絞っておく。(小ねぎの場合は細い輪切りにする)
4. 2の両面に塩を振り、フライパンにサラダ油を熱して全面に焼き目が付くまで焼く。
5. 4を焼いている間に、ボウルに3、「ねぎ味噌」、「卵かけ醤油」、みりん、水を加えてよく混ぜる。
6. 4を器に盛り、5を回しかける。お好みで「国産 粉山椒 細挽き」または 黒こしょうを振る。
※ 筍の旬時は、ぜひ地場ものをお使いください。触感、香りがとても良く、さらに美味しくいただけます。
※ 水煮をお使いになる場合は必ず2の湯通しをお願いいたします。酸味が消え、美味しくなります。
(調理時間:約20分)