ミモザサラダ

お祝いの席にも華やぐミモザサラダはロシア発祥のサラダです。雪の上に咲く春の花ミモザに見えることから、卵の白身が雪、黄身がミモザの花に見立てています。
ドレッシングは「酢重レストランドレッシング」に生クリームを加えて、まろやかでクリーミィーな味に仕立てました。他のサラダドレッシングとしてもお使いいただけます。
ブーケのように美しいサラダは、一年を通して季節の食材でお楽しみください。
(2025/04/30)

ミモザサラダ

材料

4人分 
ブロッコリー(中サイズ)...
1個
レタス...
1/2個
スナップエンドウ...
6本
ミニトマト...
4~5個
ボイルエビ...
6本
ゆで卵...
1個
粉チーズ...
適量
 
【ドレッシング】作りやすい分量 
▪ 酢重レストランドレッシング...
80~100g
生クリーム...
20~40g

作り方

  1. (調理時間:約20分)

    1. ブロッコリーは小房に分けて茹で、ザルにあけて冷ます。ミニトマトは房を取り、十字に4等分に切る。エビは2~3等分に切る。

    2. スナップエンドウは筋を取って茹で、氷水で冷やして水気を取っておく。筋から切れ目を入れ、半分に割く。レタスは食べやすい大きさにちぎる。

    3. ゆで卵は白身と黄身に分け、それぞれみじん切りにして、別々の容器に入れておく。

    4. 【ドレッシング】の材料をボウルに入れ、よく混ぜる。

    5. 器に1、2を並べ、粉チーズを全体に振る。その上からドレッシングをかける。

    6. 5に白身のみじん切り、黄身のみじん切りをかける。

    ※ 野菜は他に、さらした玉ねぎ、茹でたじゃがいも、人参などお好みで。ベーコンや魚缶を使うのもおすすめです。